漢方について相談できる病院検索 漢方について相談できる病院検索

麦門冬湯についての記事

麦門冬湯(ばくもんどうとう)

麦門冬湯は、中国後漢末期の官僚で医師である張仲景(ちょう ちゅうけい)によって書かれた中国の古典医学書『金匱要略(きんきようりゃく)』を出典とした薬で、咳を鎮め…

シリーズ:季節の漢方「季節の変わり目に体調が悪くなるのはなぜ?」

 1972年に日本初の漢方医学の総合的な研究機関として設立された北里大学東洋医学総合研究所。長い歴史を通じて、日本人の体質や気質にあった形に発展してきた漢方には、…

診療・治療ガイドラインに掲載された漢方薬(2)喘息・咳嗽(がいそう)

喘息は、息をする時にゼーゼー、ヒューヒューという音や、咳・痰、息苦しさを伴う発作を繰り返す病気です。特に夜間から早朝にかけて喘息発作は出現しやすいといわれてい…

漢方のミカタ~漢方専門医が教える症状別 漢方コラム 第3回「長引く咳」

“漢方の味方”漢方専門医の今津先生が、症状別に漢方医学の“見方”や処方される漢方薬などを解説。今回のテーマは長引く咳です

生理前の強いイライラを抑えるために来院した20代女性

「生理前になるとイライラする」という20代の女性が来院した。普段から仕事のストレスでイライラしやすいが、生理の前には特にイライラして困ると言う。抑肝散を処方、2週…

漢方がCOPDの症状緩和&合併症の予防に

COPDにおいて漢方は、せきやたん、呼吸困難や食欲不振などの症状緩和と、体重増加の促進、下肢の冷え、筋肉のけいれんの防止などの健康状態そのものの改善を目指すもの、…

【麦門冬湯】かぜの後の長引く咳の改善効果/論文の概要

Antitussive effect of bakumondoto a fixed kampo medicine (six herbal components) for treatment of post-infections prolonged cough: Controlled clinical pilot st…

【麦門冬湯】かぜの後の長引く咳の改善効果/論文の意義

かぜをひいた後、ほかの症状はよくなったのに、なかなか咳が止まらないという経験はありませんか。病院で咳止め(鎮咳剤)をもらって飲んでもよくならず、せっかくかぜが…

高齢者のかぜ

早めの治療と抵抗力をつけることが大切です…高齢者や虚弱体質の人は、抵抗力が弱まっていることから、かぜを引きやすく、治りにくいのが特徴です。また、胃腸の調子が悪く…

せき

原因をつきとめ 早めに対処!…せきは、気道に異物、ほこり、煙など、なんらかの刺激が加わったときに起こる一種の反射運動で、異物や刺激物を取り除くための防御の役割を…

かぜ

かぜは万病のもと しっかり対処を…顔が青白く、ぞくぞく寒気を感じるかぜと、熱が出て汗をかき、顔が赤くボーッとするかぜ。「かぜ」とひとくちに言っても、その種類はさ…

外部サイトへ移動します

リンク先のウェブサイトは株式会社QLifeが運営するものではないこと、医療関係者専用であることをご了承ください。