- トップページ 冷え
冷えについての記事一覧
女性のさまざまな健康トラブル、原因の8割9割は「冷え」ってホント?
日本漢方生薬製剤協会は「第20回市民公開漢方セミナー」を開催。「漢方で改善!!働く女性の健康管理」と題して麻布ミューズクリニック院長の玉田真… (2017/10/31 | 漢方ニュース)
漢方医は患者をこう診ている(2)問診
漢方での診察方法「四診」の1つである、「問診」(現病歴や既往歴のほかに、患者の体質傾向を聞き出す)について、第一線の漢方医が何を聞いて、何を… (2017/08/21 | 漢方ニュース)
医療法人 広瀬クリニック 木許泉院長
漢方治療を求めて来院される方は"冷え"の症状のある方が多いですね。また、慢性疾患やアレルギーの体質改善、あとは胃もたれ、下痢しやすいなど胃腸… (2015/09/16 | 外来訪問)
漢方医から観た「病気の成り立ちと悪化要因」とは?
第66回日本東洋医学会学術総会主催の市民公開講座から、飯塚病院東洋医学センター 田原英一先生による講演「漢方医の眼で観る病気の成り立ちと悪化… (2015/08/19 | 漢方ニュース)
きれいなロングスカーフが疑問を解くヒントになった若い女性
就職して1年が経過したばかり。冬に風邪を引いてから、朝の通勤電車の中や会社でときどき腹痛がするようになった。両親の薦めで家の近くの病院で診て… (2011/07/12 | オンコロジー(がん)専門医による漢方外来)
私自身の腹痛に対して試行錯誤した末の結論
そもそも当帰四逆加呉茱萸生姜湯には、体を温めるための生薬が多数配合されており、冷えのある人の下腹部痛や腰痛、冷えそのものに対して処方される… (2011/04/12 | 外科医が使って知った漢方薬の魅力「意外と効くもんだ」)