蘇葉(そよう)
公開日:2010.06.30
カテゴリー:生薬辞典
基原
シソ科(Labiatae)のシソPerilla frutescens Britton var. acuta Kudo又はその他近縁植物の葉および枝先
主な薬理
蘇葉は、風邪に適応される香蘇散、参蘇飲や、不安症を主訴とする半夏厚朴湯、柴苓湯に配合される生薬です。
蘇葉単独では、以下に示す抗炎症作用、抗不安作用、鎮静作用が報告されています。
活性成分
- [鎮静作用]1,2)
- ペリルアルデヒド(perillaldehyde)
- [免疫賦活作用]3-5)
- シソ水製エキス
- [抗アレルギー作用]6)
- シソ水製エキス
- [抗炎症作用]7)
- ロスマリン酸(rosmarinicacid)
- [消化器系への作用]8)
- ペリラケトン(perillaketone)
- [抗菌作用]9,10)
- ペリルアルデヒド(perillaldehyde),シトラール(citral)
- [解熱作用]11)
- シソ水製エキス
- [抗鬱作用]12)
- ロスマリン酸(rosmarinicacid)
引用
1) G.Honda,et al. :Chem.Pharm.Bull.,34,1672(1986).
2) 菅谷愛子ら:薬学雑誌,101,642(1981).
3) 山原條二ら:Proc.Symp.WAKAN – YAKU,14,76(1981).
4) 小島保彦ら:Proc.Symp.WAKAN – YAKU,13,101(1980).
5) 上田浩史ら:日本薬学会第111回年会講演要旨集,4,p.162(1991).
6) 今岡浩一ら:アレルギー,42,74(1993).
7) 奥田拓男ら:薬学雑誌,106,1108(1986).
8) Y.Koezuka,et al. :Planta Medica,51,480(1985).
9) 本多義昭ら:生薬学雑誌,38,127(1984).
10) 栗田啓幸ら:日本農芸化学会誌,55,43(1981).
11) 鈴木高之:毎日ライフ,27,101(1996).
12) H.Takeda,et al. :Japan.J.Neuropsychopharmacol,22,15(2002).