- トップページ
- QLife漢方Clinic
- 東京都
- 森こどもクリニック
診療科目 | 小児科・アレルギー科 |
---|---|
郵便番号 | 〒112-0002 |
住所 | 東京都文京区小石川5-40-21 |
TEL | 03-5803-7887 |
診察時間 |
午前: 月火水金土 9:00~11:30 午後: 月火水金 16:00~16:30(午後のみ予約制) |
休診日 | 木・第1土・日・祝 |
最寄り駅 | 茗荷谷 (東京メトロ丸ノ内線) 512m 白山 (都営三田線) 961m |
医院 ホームページ |
森こどもクリニックの評判口コミ
- テキパキとしたお医者さん
じゃくりさんの投稿した評判口コミ 2010年03月03日投稿 - 評判のお医者さんのようで、いつも人でいっぱいです!
看護師さんや窓口の方が、とても優しく、決して広くはない待合室ですが、楽しく過ごすことができます。
先生は女性の方で、診察がとてもスムーズで早く、病院イヤイヤの子には、オススメできると思います。
息子が喘息でかかりましたが、ステロイド薬での長期的な治療プランをすぐに薦められ、迷いなく治療方針を示していただけました。
森こどもクリニックと同一地域[東京都]の病院
病院名 | 住所 | 診療科目 |
---|---|---|
慈愛病院(口コミ1件) | 文京区本郷6-12-5 | 内科・消化器科・外科・皮膚科・肛門科・アレルギー科・リウマチ科・リハビリテーション科 |
東京医科歯科大学医学部附属病院(口コミ41件) | 文京区湯島1-5-45 | 内科・精神科・神経内科・呼吸器科・消化器科・循環器科・小児科・外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・呼吸器外科・心臓血管外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・リハビリテーション科・麻酔科 |
東京大学医学部附属病院(口コミ29件) | 文京区本郷7-3-1 | 内科・精神科・神経内科・呼吸器科・消化器科・胃腸科・循環器科・小児科・外科・整形外科・形成外科・美容外科・脳神経外科・呼吸器外科・小児外科・皮膚科・泌尿器科・肛門科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・気管食道科・放射線科・アレルギー科・リウマチ科・リハビリテーション科・麻酔科・歯科・矯正歯科・歯科口腔外科 |
順天堂大学医学部附属順天堂医院(口コミ62件) | 文京区本郷3-1-3 | 内科・精神科・神経科・神経内科・呼吸器科・消化器科・循環器科・小児科・外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・呼吸器外科・心臓血管外科・小児外科・皮膚科・泌尿器科・肛門科・産科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・リウマチ科・リハビリテーション科・麻酔科・歯科口腔外科 |
日本医科大学付属病院(口コミ29件) | 文京区千駄木1-1-5 | 内科・精神科・神経内科・呼吸器科・消化器科・循環器科・小児科・外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・心臓血管外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・リウマチ科・麻酔科 |
コパーズ・茗荷谷クリニック(口コミ1件) | 文京区小日向4-7-20 | 内科・消化器科・外科・皮膚科・肛門科・リハビリテーション科・麻酔科 |
源一クリニック(口コミ1件) | 文京区本駒込4-38-3 | 皮膚科・アレルギー科 |
田中医院(口コミ0件) | 文京区関口1-1-3 プラザ飯田橋1F | 内科・胃腸科・循環器科・皮膚科・リハビリテーション科 |
清和クリニック(口コミ4件) | 文京区本郷4-18-1-1F | 形成外科・皮膚科・アレルギー科・麻酔科 |
病院情報についての注意事項
- 掲載している森こどもクリニック様に関する情報は、株式会社ウェルネスが独自に収集したものです。正確な情報に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
- 本サイトに掲載されている施設情報はQLifeの独自調査による選定、または施設様からの掲載希望に基づき、掲載しております。
- 実際に受診を希望される場合、予約等が必要な場合がございます。必ず事前に森こどもクリニック様(電話:03-5803-7887)にお問い合わせ頂くことをお勧めします。
- 当サービスによって生じた損害について、株式会社QLife及び株式会社ウェルネスではその賠償の責任を一切負わないものとします。
- 情報の誤りを発見された方は病院情報変更フォームからご連絡をいただければ幸いです。
- 医院への取り次ぎや代行、医師への照会などは行っておりません。個別の事情に関しましては、医院様に直接お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
「口コミ」は、あくまで参考材料のひとつに
- 価値観は人それぞれですし、状況が常に同じとは限りませんし、医学的根拠に基づかない情報も多く含まれます。実際に検索された医療機関で受診を希望される場合は、念のため事前に確認を行ってください。また口コミ内容は法人としてのQLifeの見解・意向を示すものではありません。利用規約はこちらをご覧ください。