- トップページ
- QLife漢方Clinic
- 群馬県
- 群馬大学医学部附属病院
診療科目 | 内科・精神科・神経内科・消化器科・循環器科・小児科・外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・心臓血管外科・皮膚科・泌尿器科・産科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・リハビリテーション科・麻酔科・歯科口腔外科・病理診断科・臨床検査科・救急科・消化器内科・循環器内科 |
---|---|
郵便番号 | 〒371-8511 |
住所 | 群馬県前橋市昭和町3-39-15 |
TEL | 027-220-7111 |
診察時間 |
午前: 月~金 8:30~10:30(初診受付時間) |
休診日 | 土・日・祝・年末年始 |
最寄り駅 | 半径500m以内に最寄り駅はありません |
医院 ホームページ |
https://hospital.med.gunma-u.ac.jp/ |
群馬大学医学部附属病院の評判口コミ
- 設備も先生も素晴らしい病院です
Qさんの投稿した評判口コミ 2009年09月29日投稿 - 大学病院ということもあり、緊張感はありますが、やはりいい先生がそろっていますね。
叔母が眼底出血をおこしてしまい、レーザーによる治療を受けました。
先生はとてもしっかりとわかりやすく症状を説明してくださり、処置も手際が良くて感心していました。
手術中もとても安心感があり、良かったといっております。頼りになる先生です。
- さすが大学病院
Qさんの投稿した評判口コミ 2009年09月14日投稿 - いい先生がそろっているのと、設備が最新なこともあって、ここでしかできない手術も多く、友人がこちらで硝子体の手術を受けました。
1週間ほどの入院となりましたが、先生は手術前も後も丁寧に状況を説明してくださり、一貫して安心感がもて、信頼のおける先生に出会えて良かったと感謝していました。
さすが大学病院ですね。
- いろいろな治療法があるものと感心
Qさんの投稿した評判口コミ 2009年08月08日投稿 - 膝の痛みがひどくて、近くのお医者さんにかかっていたのですが、一向に良くならず、評判を聞いてこちらで診ていただきました。
少し体重がありすぎで軟骨のすり減りが原因だとのこと、そして、コラーゲンを注射していただき劇的に痛みがおさまり感謝しています。
いろいろな治療法があるものと感心しています。
また、ウエイトコントロールも現在がんばっています。
群馬大学医学部附属病院と同一地域[群馬県]の病院
病院名 | 住所 | 診療科目 |
---|---|---|
上武呼吸器科内科病院(口コミ0件) | 前橋市田口町586-1 | 内科・神経内科・呼吸器科・消化器科・循環器科・アレルギー科・リハビリテーション科 |
上毛病院(口コミ0件) | 前橋市下大島町596-1 | 内科・精神科・神経内科・消化器科・循環器科・外科・整形外科・形成外科・婦人科・心療内科・リハビリテーション科・歯科 |
前橋協立病院(口コミ2件) | 前橋市朝倉町828-1 | 内科・小児科・外科・整形外科・皮膚科・産婦人科・眼科・リハビリテーション科 |
竹越耳鼻咽喉科医院(口コミ3件) | 前橋市住吉町1-16-12 | 耳鼻咽喉科 |
太田皮膚科医院(口コミ0件) | 前橋市本町1-10-6 | 皮膚科 |
長崎医院(口コミ0件) | 前橋市住吉町2-12-5 | 内科 |
たき医院(口コミ0件) | 前橋市大利根町1-33-3 | 内科・外科・形成外科・皮膚科 |
いながき内科医院(口コミ0件) | 前橋市下阿内町362-1 | 内科・呼吸器科・アレルギー科 |
岡野内科胃腸科医院(口コミ0件) | 前橋市荒牧町1-13-10 | 内科・呼吸器科・胃腸科・循環器科 |
松山医院(口コミ4件) | 前橋市本町1-1-3 AMD本町1F | 内科・循環器科 |
病院情報についての注意事項
- 掲載している群馬大学医学部附属病院様に関する情報は、株式会社ウェルネスが独自に収集したものです。正確な情報に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
- 本サイトに掲載されている施設情報はQLifeの独自調査による選定、または施設様からの掲載希望に基づき、掲載しております。
- 実際に受診を希望される場合、予約等が必要な場合がございます。必ず事前に群馬大学医学部附属病院様(電話:027-220-7111)にお問い合わせ頂くことをお勧めします。
- 当サービスによって生じた損害について、株式会社QLife及び株式会社ウェルネスではその賠償の責任を一切負わないものとします。
- 情報の誤りを発見された方は病院情報変更フォームからご連絡をいただければ幸いです。
- 医院への取り次ぎや代行、医師への照会などは行っておりません。個別の事情に関しましては、医院様に直接お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
「口コミ」は、あくまで参考材料のひとつに
- 価値観は人それぞれですし、状況が常に同じとは限りませんし、医学的根拠に基づかない情報も多く含まれます。実際に検索された医療機関で受診を希望される場合は、念のため事前に確認を行ってください。また口コミ内容は法人としてのQLifeの見解・意向を示すものではありません。利用規約はこちらをご覧ください。